こんにちは、erikaです。
今回の記事は、Process Killerをタスクスケジューラで自動化する方法です。
Process Killer
とても困っています。
ASUSのパソコンを使用しているのですが、AMD Radeon Softwareというアプリが自動で起動します。
自動起動の原因と停止方法を調べましたが、解決には至りませんでした。
タスクマネージャーでタスクを終了しても、数分後には再起動してしまいます。
そこで、ワンクリックでプロセスを終了するアプリを見つけることにし、今回出会ったのが「Process Killer」です。
このアプリは、プロセスを終了するショートカットを作成します。
そのショートカットを実行することによって、プロセスを終了させます。
ダウンロード
Process Killerをダウンロードする方法はこちらです。
1.ブラウザでhttp://kaga.nsk.ne.jp/~wtr/pk/index.htmlを開く
2.「Vectorでダウンロード」をクリック
3.「ダウンロードはこちら」をクリック
4.広告を閉じる
5.「ダウンロードページへ」をクリック
6.「このソフトを今すぐダウンロード」をクリック
7.ダウンロードしたフォルダ「ProcessKiller116.zip」を開く
8.「圧縮フォルダー ツール」をクリック
9.「すべて展開」をクリック
10.任意のフォルダを指定して「展開」をクリック
インストールは不要です。
使用方法
Process Killerの使用方法はこちらです。
1.展開したフォルダ「ProcessKiller116」の「ProcessKiller」をダブルクリック
2.終了させたいアプリを「プロセス名」「イメージ名」「パス」のいずれかで登録
※タスクマネージャーでアプリのプロパティを見るとわかりやすいです。
3.設定を完了する
4.「保存」をクリック
5.任意のフォルダとファイル名を指定して「保存」をクリック
作成したショートカットを実行すると、2で登録したアプリが終了します。
タスクスケジューラ
本題はここからです。
AMD Radeon Softwareは、一度終了してもまた再起動します。
それなら何度も終了すればよいのではないか、ということでタスクスケジューラでタスクを作成することにしました。
タスクスケジューラは、トリガーと操作を設定して、アプリの起動などを自動化してくれるWindowsの標準アプリです。
タスクスケジューラで、作成したショートカットを定期的に自動起動するようにします。
起動方法
タスクスケジューラを起動する方法はこちらです。
1.「スタートメニュー」を開く。
2.「Windows 管理ツール」をクリック。
3.「タスク スケジューラ」をクリック。
自動化
タスクスケジューラで自動化する方法はこちらです。
タスクの作成に最低限必要な設定です。
1.右の「タスクの作成…」をクリック。
2.「全般」で「名前」を指定する。
3.「トリガー」で「新規」をクリックしトリガーを設定する。
4.「操作」で「新規」をクリック。
5.「操作」で「プログラムの開始」を選択。
プログラム/スクリプト
タスクスケジューラに作成したショートカットを指定します。
しかし、「プログラム/スクリプト」に「参照」でショートカットを指定しても、起動するのはショートカットではなく、Process Killerの新規作成画面です。
ショートカットを起動したい場合は、「引数の追加」を設定する必要があります。
1.作成したショートカットを右クリックする。
2.「プロパティ」をクリックする。
3.「ショートカット」の「リンク先」の最初の「/」の前までのパスをコピーする。
上の5の続きです。
4.「設定」の「プログラム/スクリプト」に3でコピーしたパスを貼り付ける。
引数の追加
上で言及した「引数の追加」を設定します。
1.作成したショートカットを右クリックする。
2.「リンク先」の最初の「/」から後のパスをコピーする。
上の続きです。
3.「設定」の「引数の追加」にコピーしたパスを貼り付ける。
4.「OK」をクリック。
※残りの設定は任意ですが、一つ注意点があります。
「条件」の「電源」に「コンピューターをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する」という項目がありますが、チェックが入っています。
チェックを外しておかないと、バッテリー駆動のときにタスクが開始されません。
5.設定が完了したら「OK」をクリック。
以上で設定は完了です。
考え方としては、まず、Process Killerでアプリを終了するショートカットを作成します。
次に、タスクスケジューラでショートカットを自動で起動させます。
結果、自動でアプリが終了する、といった形になります。
それでは、次の投稿でお会いしましょう!
…次はグラフィックドライバーがAMDのものは選びません。